1. HOME
  2. ブログ
  3. 梅雨の晴れ間の日差しを浴びて絶好調|ととまつ米🌾

梅雨の晴れ間の日差しを浴びて絶好調|ととまつ米🌾

西宮北インターから近く、有馬温泉や神戸北アウトレットからお気軽にお越しいただける距離にある海鮮処ととまつです🐟

周年祭も終わり、さあ2年目も張り切っていくぞ~!!ってな感じで、
気持ち新たにスタートを切った店主と女将。
いつもお客様に支えて頂きありがたい事です。

感謝 感謝!!

さて今日は皆様からご好評いただいている「ととまつ米」の生育状況をご報告します。

5/3に田植えを行ない、本日で40日目になりました。
10年ぶりに5月に梅雨入りしたので初期の日照不足を心配しましたが今のところ順調です。
稲も分げつ(種子から出た茎の根元から新しい茎が出てくること)が進み、このあたりで人の手により
成長を止めないと実の入らない稲が育ち、栄養を取られてしまいます。←これを過剰分げつと言います

そのため中干しという作業を行うのですが、簡単に言いますと田の水を落として田面を露出させて干します。
効果は色々ありますけど、ここでは割愛しますね💦
その水を落とす作業を効率よくする為の作業の様子がこちらの動画になります(溝切りといいます)
※音量注意です!お気を付けください!!

溝切機というバイクで田んぼを走り、この作業で作った溝を排水路につなぐと排水を迅速に行うことができます。
また、逆に入水するときも時間をかけずに行えます。
こうして排水し、田を乾かして土をしめて秋の収穫作業をスムーズに行う準備をするのです。
稲はこうして干されることにより、根を真下方向に伸ばして活力が高まります。

人と同じで健康で活力ある稲にしてあげないと、美味しいお米がとれないんですよね。

とまあ、難しく書くより、へ~って感じでさらりと読んで頂けると幸いです。
また機会があれば生育状況についてご報告させていただきますね。

最新情報はSNSで発信しますのでチェック✅してください!

関連記事